ちょこっと国際理解

2023年12月14日木曜日

全校

t f B! P L

今月は国際理解教育担当とネルーシャ先生の発案で,ちょこっと国際理解を行っています。

毎日簡単な英語を決めてそれが言えたら,クリスマスツリーカレンダーにシールを貼り

完成させようという催しです。またその日にちなんだ外国のいわれも玄関に掲示されています。


初日8日はイタリアでは,なんとクリスマスが始まった日だそうです。(知りませんでした・・・)


おしょうがつの行事がないため,クリスマスが終わるのが1月6日だそうです。

11日は,アメリカでインディアナ州ができた日です。またなぜサンタクロースが赤い衣装か質問が出されていました。答えはサンタクロースと言われている聖ニコラウスの服が赤かったこと

また飲料メーカーのCMに出たサンタクロースが赤い衣装を着ていたという説もあるそうです。

この日の合い言葉は「Hello」 あいさつオリンピックのお友だちも朝からハローと言っていました。



12日は日本の自動車生産台数がアメリアを抜いた日だそうです。この日のクイズはサンタクロースは


なぜソリに乗っているのかでした。正解はサンタクロースが有名な国は寒い地方が多くソリが使われる


からだそうです。この時期暑い国はサーフィンに乗ってくるサンタも見られるようです。


この日の言葉は「Thank you」です。教室内でみんな「サンキュー」という言葉が聞かれました。


13日は聖ルチアの祝日です。合い言葉は「OK!」かなり浸透してきたのか

教室内外でも「オーケー」が聞かれました。

14日は人類初南極点に到達した日だそうです。今日の合い言葉は「Off course」これは意識しないとなかなか使いませんね。児童は毎日玄関を見ながら「今日はどんなことが書いてあるのかな?」と楽しみにしています。

こちらがクリスマスツリーカレンダーです。日にちと毎日話した合い言葉がツリーの飾りになっています。

このブログを検索